この間、炊いたもちキビの残りと手に入れたレンコンで今日のお昼はフリッター!
1カップ炊いたもちキビの半量にタマネギ25gのみじん切りを油でソテーしたものと海の精小さじ1/3を加え、南部地粉をみため1/4くらい入れ混ぜ合わせる。
1cm厚のレンコン2〜3枚が浸かるくらいの水と梅酢(水1カップに大さじ1の割合)を入れ火にかけ沸騰したら中火でフタをし5分。火から下ろして冷ましましょ。
レンコンの水気をふいて南部地粉をまぶし先に用意したもちキビで包みます。黄色いハンバーグみたい。ラップでくるむと簡単だよ!
フライパンに多めの油をひいて焼き、焦げ色が付いたら出来上がり!
半分に切って盛りつけゆがいたインゲンを添えるとちょっと豪華な一品に!
ニンマリ・・。今日もリッチな昼ご飯。(このメニューは下記の本の95Pにでています!)
木幡恵・大谷ゆみこ
\2520 1997.11.1.発行
![]() |
もちキビ |
鮮やかな黄色と卵感覚のふんわり感 |
714円 |
0 件のコメント:
コメントを投稿