2019年2月22日金曜日

さやのつぶつぶトッタン&パッタン☆VOL3          \♪おかしを食べ比べてみました【第一弾】♪/


こんにちは!寒さに負けないように、体調管理も気を付けている さやです。
いま、自宅近くにある桃の花が満開を迎えています!
その花の成長を見るたびに、春の訪れを実感しています(*^-^*)

今回のブログでは、ショップの人気商品である
「みれっとファーム」さんのお菓子を紹介します!
実は私、卵と牛乳にアレルギーがあります。この商品はもちろん!動物性の材料は使っていないので、安心して食べられます。しかも美味しい!
国産小麦粉、手絞り菜種油、海の精の塩、有機ドライフルーツ&ナッツなど、
シンプルながら素材ひとつひとつが力強く、深い味わいが感じられます。
アレルギーの方も、そうでない方にも、ぜひ食べていただきたい☆彡と思い、
第一弾として「太郎くん」「次郎くん」「三郎くん」の
食べた感想を、お伝えしま〜す♡

★太郎くん
 カレンズ入りの太郎くん!初めてカレンズというものを食べました!ショップスタッフからは「カレンズはレーズンより甘さが控えめかも」と聞いていましたが、しっかり甘くて食べごたえあり!また、パイに近い食感で驚きました。クセになりそうです♪

★次郎くん
 口に入れた途端、一番にくるみの甘さが広がって美味しかったです!ラスクに近い食感で、サクッとして食べやすいです♪

★三郎くん
 ほのかな塩味を感じられたお菓子で美味しかったです!これにもカレンズが入っていますが、太郎くんよりは、甘さ控えめ。大人のカフェタイムにぴったりです。

さやの食べ比べ【第一弾】「食べてみたいなー」とココロ動いた商品がありましたら、
ぜひ!お試しで召し上がってみてくださーい(*´▽`*)ノシ

2019年2月15日金曜日

はるの つぶ つぶ de スクスク vol. 7                 \♪万能ヤンニョンジャン♪/

2月に入り一段と寒くなましたね。みなさまの地域は、『雪』降りますか?
毎年ほとんど降らないショップ周辺でも、少しですが雪が降り、
本格的に寒くなったんだ、と実感しました。
自宅でストーブの前から動けなくなりつつあるわたしすが、
息子が寒い中、外へ連れ出してくるので、
少しでも運動を!と言い聞かせ、元気にボール遊び励みます。
でも これ以上寒くならいでほしいな・・・と願いつつ、
今日も たくさん まかないを作ります!


【ヤンニョンジャン】
《材料》 (できあがり 約 1/4カップ )
粉トウガラシ小さじ  1/4、醤油大さじ 3
ニンクおろし小さじ 小さじ 1/4
酒小さじ 1、ゴマ油小さじ 1と1/2
すりゴマ小さじ 3/4
長ネギのみじん切り (5 ㎜角 )大さじ 1
(長ネギは、5㎜幅に切り込みを入れてから、縦に5㎜幅に切っていき、5㎜角の みじん切りにする)
《作り方》
1. 粉トウガラシに醤油を合わせる。
2. おろしニンクを加える。
3. 酒を混ぜ合せる。
4. ゴマ油を混ぜ合せる。
5. すりゴマを混ぜ合せる。
6. みじん切りのネギを加える。
7. よく混ぜ合わせてできあがり。
 続 野菜だけ?p 32 より

作るのも簡単でとっても万能な「ヤンニョンジャン」!
炒め物の味付けに使っても良し、ソースとしてかけてもよし。
すっかりヤンニョンジャンの虜になてしまいました  (>u<*)
まかないだけでなく、家も作ってみようと思います。
 

11月頃に植えた
自宅のチューリップたち。
まだ芽が出ていない時に
何度も息子に踏れ、
芽が出るとつついて折っしまい・・・。
波乱万丈なチューリップたちですが、
はたしてちゃんと育つのか?
息子と経過を観察していきたいです  (・・ *)

2019年2月8日金曜日

マッキーの*ゆるーりつぶつぶ*スケッチブック VOL.7        \♪インフルエンザ猛威をふるう♪/


先日、中学生の息子がいち早く流行に乗り、インフルエンザになりました。
次の日には小学生の娘と私も発症。
15年ぶりのインフルエンザは、体中が痛くて本当にしんどかったです。
やっと元気になってSHOPに行ってびっくり。
私と同じ頃に、スタッフあと2名もインフルエンザでお休みしていたそうで・・・残ったスタッフみんな大忙しだったとか。
本当にスミマセン・・・スミマセン・・・

ここのところ、気温が低く乾燥した日が続いていて
全国的にも風邪やインフルエンザが大流行とのことですが
みなさん、つぶつぶのあったか料理で免疫力アップして
元気に乗り切って下さいねー!
(乗り切れなかった私が言うのもなんですが・・・)





  季刊つぶつぶの表紙にものっている【蒸しダイコンのステーキ】を
  まかないで作ってみました。「野菜だけ? P95」にも載っています。


【蒸しダイコンのステーキ】
ダイコン・・・厚さ2㎝の斜め切り4枚
自然塩・・・・ダイコンの重量の1%

(ソース):
キノコ・・・・・・・100g
油・・・・・・・・・小さじ2
醤油・・・・・・・・大さじ1
水・・・・・・・・・150cc
クズ粉大さじ1(大さじ1の水で溶く)






    皮ごと2㎝厚の斜め切りにしたダイコンに塩をまぶして、蒸気の上がった蒸し器で
柔らかくなるまで20分ほど蒸す。
    醤油をバットに入れ、①のダイコンを片面5分ずつひたす。
    フライパンに油を熱して両面をこんがり焼く。
    ソースを作る。フライパンに油を熱してキノコを炒め、醤油と水を入れる。
水で溶いたクズ粉を入れて、とろみをつけ③にかける。

  ダイコンがメイン料理になるボリューム満点の一品。皮ごと食べるので
  ビタミンCもたっぷり取れます。みなさんも是非お試しください。

2019年2月1日金曜日

ゆいぴーのつぶつぶ凸凹制作部vol.15                  \♪ダイコンがおいしい季節ですね♪/


インフルエンザが猛威をふるっていますね。娘の学校でも流行っているようで、
クラスで今日は何人休んでいたよ、などと聞くと、ドキドキします。
水分をこまめにとり、しっかり食べて、よく寝ること!と伝えたところ、
下の娘は、机に向かう時間が少なくなり…よーく寝ております(;^ω^)まあ健康第一ですよね!

先日、つぶつぶ料理教室メールニュースが来ました(^^)/
ダイコンの記事が載っていたのを見て、食べたーい♪♪♪と思い、産直へ行き、さっそく購入!
今日は、蒸しダイコンのサイコロステーキを
作ってみました。
(「野菜だけ ? P95」に載っています。)
自宅にはセイロがなく、鍋で蒸してますが、
いつもショップのまかないで、セイロを使用していると
「やっぱりこれで蒸したら、おいしいなあ」と、
セイロが欲しくなります。
置き場所が課題ですが、いつかほしい調理器具!
購入するときは何センチにしようか・・悩みそうです。

先日、山形いのちのアトリエから送ってもらった
ダイコンで、あっこちゃんがまかないに、
キムチを作ってくれました。
いのちのアトリエのダイコンは、みずみずしくて
甘くておいしいです。
キムチは日が経つにつれて、甘みが増してまろやかに
なり、おいしかったです。


つぶつぶ料理教室メールニュースによると、
ダイコンを使った料理も学べる教室や、バレンタインに向けた教室も開催されるようです。
https://tubutubu-cooking.jp/
いろいろな教室が開催されるようで、楽しみですね                                                                                         
 
余談ですが、産直で見つけた芽キャベツ!このままの形で販売してるなんて(^^♪ 家族に見せたくて購入しました。
さらに余談ですが、芽キャベツも、ザーサイもアブラナ科とは!  
     
 キャベツとザーサイが仲間だったなんて!驚きですね!     

 
ショップで販売しているザーサイ(270円)は、
塩抜きし、漬物として、野菜と一緒に炒めたり、
スープの具材に、便利に使えます!(^^)!

雑穀・野菜・海藻・味噌などの発酵食品を、
しっかり食べて、冬を乗りきりたい!
ゆいぴー家です(^^)/