昨日、すき焼きに行きつかなかったので
さて、今日こそ車麩のすき焼きです。
真昆布で出汁を取った水4カップと手作り醤油大さじ6、蔵の素大さじ4を浅い鍋に入れ
1/3〜1/2に切って素揚げした車麩3個とぶつ切りの長ネギ1本、食べやすく切ったシラタキ1袋、
シイタケ2〜3個、焼き豆腐1/2丁、適量のダイコン、シュンギクなどを入れて煮ながら鍋を囲みます!
素揚げした車麩はぶるんぶるんでジューシー。味がしみてちょっとうれしいかも!
私はもともとお肉の脂身が嫌いだったので車麩の方が絶対いいいんだけど
お肉好きの人もこれなら肉なしでもいけると保証します!
それから揚げ油はなたねとごまをブレンドするといい感じになるよ!
あと、素揚げした車麩で肉じゃが風とかもおいしいので作ってみて!
寒くなるとこういうメニューってうれしいものです!

純米料理酒 新・蔵の素1800ml/3,570円
720ml/1,575円手作り醤油1L/1047円
![]() ![]() |
なたね油 |
330g/510円 |
![]() |
ごま油 |
330g/924円 930g/2,488円 |
![]() |
車麩 |
12枚入り/375 |

未来食アトリエ風 編著
\1890 2002.11.1.発行
0 件のコメント:
コメントを投稿