先日、野菜を買いに行ったら「つくし」「たらの芽」「ふき」が出てました!
早いなぁ。松山はさすが暖かいんですね!
東京では中々、感じられなかった季節感を感じます。
小さい頃、山ほどつくしを摘んで手が黒くなりながら袴を取って卵とじにしてもらったのを思い出しました。
早速買って、炒め煮してもちきびの炊いたのを絡めていただきました。
ほろ苦くて懐かしい味ですね!
東京よりも一足早い春の食卓。
今度はたらの芽の天ぷらなんかしてみようかな。
高キビ粉やヒエ粉を混ぜた衣にしちゃおう!
雑穀って野菜達と相性がとてもいいから料理するのが楽しいですよね!
みなさんの住んでるところはどんな感じですか?
きっといろんな郷土料理があるんだろうな。
![]() |
もちキビ |
鮮やかな黄色と卵感覚のふんわり感 |
714円 |
![]() |
ヒエ粉 |
クリーム料理はおまかせ! |
714円 |
![]() |
高キビ粉 |
つぶつぶ和菓子にかかせない |
714円 |
0 件のコメント:
コメントを投稿