毎年、この時期になると山形から青菜漬けが届きます。
あおな漬け?
ううん、せいさい漬け。
山形郷土のシャキシャキしているお漬物!
これ食べると山形のいのちのアトリエを思い浮かべながらあ〜もうこんな時期なんだなぁ!って思うんですよ。
小国町農業振興公社の人達が海の精の塩だけで漬け込んでくれてるんです。
ごはんにこれがあればオッケー!って感じ。
切ってないから目張り寿司のように葉っぱを広げておにぎりを包みこむのもグー!
超簡単のこうや豆腐との煮合わせもいいですよね!
そうそうつぶつぶで扱っているこうや豆腐はアンモニアなどの充てんをしていない
本にがり豆腐を無添加の伝統の技で凍らせて乾燥させただけのもの。
青菜漬けの味が良く浸みてサイコーの組み合わせ。
なんだか、お腹がすいてきた〜?!
![]() |
高野豆腐 |
8枚入り/367円 |
0 件のコメント:
コメントを投稿