昨日もらったダイコン、まだまだ残ってます。
なので、今日はサトイモと煮ます〜!
ダイコン10cmは1.5mm厚のいちょう切りに、サトイモ3〜4個は一口大の乱切りに、油揚げ1枚は千切りに、
こうや豆腐2枚は戻して一口大にスライスしておきます。
で、鍋に5cm角の真昆布を敷きダイコン、サトイモ、油揚げ、こうや豆腐を入れ
水2カップ(ひたひたになればよい)を加えたら強火の火にかけ沸騰したら
ふきこぼれないくらいの火加減にしてサトイモがやわらかくなるまで5〜6分煮ます。
最後に海の精小さじ1/2と手作り醤油大さじ3〜4を加えて弱火で15分くらい味がしみ込むまでコトコト・・。
なんだか鍋の中が少しずつ違う白色できれい・・。
塩と醤油だけでこのうまさ!いつもながら感心してしまう。調味料に、自分に、レシピを作った人に!
![]() |
海の精 |
240g/630円 500g/1,260円 |
![]() |
手作り醤油 |
1L/1047円 |

未来食アトリエ風 編著
\1890 2002.11.1.発行
0 件のコメント:
コメントを投稿