2019年4月26日金曜日

ゆいぴーのつぶつぶ凸凹制作部vol.17 \♪食は奥が深い♪/

暖かくなりましたね(*^^*)
      松山では4月中旬から、タケノコ狩りやタケノコまつりが開催されています。
      まさか!そんなこの時期に、中学校でインフルエンザが流行!!!
      我が家の娘もインフルエンザ発症・・・(>_<)
       楽しみにしている修学旅行まで、
                       指折り数えるほどまもなくなのに・・・。
       娘は2日で熱がさがり、間に合うことが分かりホッとしましたが、 
        全員が無事に出発できることを願うばかりです。


私は、友人たちと週末を利用して、主に小学生と「一緒に料理を作って、
一緒に食べる」という活動を初めて4年目になります。
うれしかったことや困っていること等、子どもたちの声を聞ける地域の
おばちゃんになれたらいいなという思いと、料理ができれば自立が
できるという思いから活動をしています。
周りの大人の力が足りない環境でも、生きていける力をつけてほしい!
          料理にはその力があると思っています。

先日、「オトナ女子は人生を“食”で奏でる」を
読みました。
料理をするお母さんを見て、子どもが自立していく様子にも触れられていました。
子どもたちへの思いで活動をしていましたが、
子どもたち側からみて、もし料理をする姿が輝かしく見えたのだとしたら、気恥ずかしいですが、なんて光栄なことだろうと思いました。
子どもたちへの思いだなんて、大人の自己満足かも???
私たちのほうが、子どもたちから活動の力をもらっていたんだと気づかされました。


   








料理って!食って!基本であり、奥が深いですね★

この本の中には、未来食と出会って輝きを手に入れた
コーチさんたちのエピソードも載っています。
共感する部分があり、感動し、思わず涙が出てしまったり、
読み終わると、何か目には見えない力をもらった気がしました。
ぜひ、手に取ってお読みください。
悩んでいたものがそぎおとされ、背中を押してくれるかもしれません

0 件のコメント:

コメントを投稿