秋のおいしい香がぁ~♪まつ吉です<(_
_)> ☀☀
食欲の秋です!おいしいものがぞくぞくと収穫されてますよね♪ まつ吉んちの小さな小さな畑でも、雑穀初挑戦!アマランサス収穫です♪ 【あんパンについてるケシの実そっくりで、ふやけることのない、たらこのようなプチプチ感の雑穀です。】殻がなく脱穀?いらず、比較的かんたん♪とあったので、深く考えず5月の雑穀種の販売開始早々に購入!ここまではよかったんですが、無計画もいいとこで、あれよあれよと種まきの時期も 過ぎ…ここからドタバタがはじまりましたΣ(゚口゚;


刈り取りでも「色がくすんできたけど~」悩んで悩んで終了! 乾燥でも雨がふり…もうお気づきですよね、干す場所の確保もせずとりあえず干したもので「洗濯物が干せん-!」このころから上手くいかない事が笑けてきてまして、おもしろがっての作業になりました♪
そして脱穀です。殻がないのでゴミを取り除くだけなんですが、これがなかなか根気のいる作業で、もうホントに農家の方々には感謝しかありません! で、なんとか完成です♪
失敗も重なり、収穫もほんの少し…来年は今年の経験が活かせるはず!と自分を慰め、初栽培アマランサスで、初『アマランサス丼』を楽しみました♪
まつ吉の見切り発車から、家族をふりに振り回したひと夏となりました…w(゚o゚*)w。
次の日、お店に並ぶ雑穀さんたちに「ありがとうー!」と なぜか手を合わすまつ吉でした ( ̄∇ ̄*)
くだらない話にお付き合いありがとうございました。
新米♪新米♪ 何つくろっかな~(*´艸`*)
0 件のコメント:
コメントを投稿